赤ちゃんの名前と命名書について【姓名学コラム】

赤ちゃんの名前と命名書について【姓名学コラム】

赤ちゃんが生まれたあとの一番最初のプレゼントは名前です。そして、お名前を付けた後、親から子どもへの大切なプレゼントの証として、命名書を作ってお祝いすることが多いです。
命名書には、記載しておいたほうが良いことがいくつかあります。

そこで、本記事では、"お名前の大切さと命名書”についてご紹介します!

 1.名前を付ける“命名”の大切な意味 

名前が無いと、人は自分を証明することができません。

人は物心ついた時、自分の名前を自覚します。そして、その名前が自分を示すものであることをなんの疑いも無く受け入れます。名前は自分に付随するものであり、自分の名前について深く考えることは無いでしょう。もし、自分に名前が無かったことを考えてください。人に対して自分を紹介するのは「私は〇〇です。」と自分の名前を名乗ることから始まります。でも、名前が無いとしたならば「私は〇〇の仕事をしています。私は〇〇の出身です」などと説明しても断片的にしか伝わりません。人は名前を通して人と結びつき、名前を通して社会と結びついているのです。

もし、名前を持たずに世の中にいたとしても、社会には存在していないことになるのです。名前は自分に付随しているものだと思っていても、社会では本人よりも名前の方が重要なのです。そして、社会では自分が名前の本人であることを示さなければならないのです。

スタジオジブリの映画『千と千尋の神隠し』でも、主人公が名前を取られてしまうシーンがありました。
卵が先かにわとりが先かのような話ですが、名前が無いと自分が自分であることが証明できなくなってしまうのです。

このように名前の役割は大きく、役割が大きいが故に本人に与える影響もあります。

ポイント
自分を証明してくれる“名前”を付ける命名という行為はとても大切です!

 

 2.命名の記念に「命名書」を作りましょう 

(1)「命名書」に記載したほうが良いこと

名前を決めたら「命名書」を作りましょう!

「命名書」には、主に次の事柄を書きます。

・お子様のお名前
・生年月日
・両親のお名前
・名前を決めた日
・兄弟姉妹の順

 

そして、命名書と併せて残しておきたいのが“名前を決めた理由”です。
ご両親が名前に込めた想いを、ぜひ書いて残しておきましょう!

(2)命名の記念にお七夜でお祝いしよう

「命名書」は生まれた子供に付けた名前を明記したもので、古来から日本の公家や武家などで作られてきました。昔は今と違い衛生状態が悪く、生まれた子供が生存する割合も低かったのです。そのため生まれてから7日間経ってから「命名書」を作り、子供の名前を正式に発表する名披露の「命名書」を産土の神(うぶすなのかみ)に奉って家族の一員として受け入れたのです。これを「命名式」と言い、生まれてから七日目に行なうことから、「お七夜」と言います。「お七夜」は生まれてから最初に行う行事として家族、親戚一同でお祝いしました。

「お七夜」は父方の祖父が主催し、父方の実家で行ないました。現代では衛生状態が良くなり本来のお七夜の意味は無くなりましたが、現代でも地方によっても違いはありますが、名披露の大切な行事として受け継がれ、お子様への最初の大切な贈り物である名前を「命名書」という形にして「お七夜」を行ないお祝いをします。

最近では、「お七夜」は出産したばかりの母親の負担にならないように自宅で行うことが多いようです。「命名書」はお子様の傍らに飾るのですが壁に貼るのではなく、枕元に置きお祝いをします。その後、3か月位はお披露目の意味で飾っておくとよいでしょう。

 3.おわりに 

いかがでしたか?今回はお名前の大切さと命名書についてご説明しました。

命名はとても大切な儀式であり、その意味を理解した上で伝統的なお祝いを行いたいですね!

赤ちゃんの名付けに迷ったら熊﨑式姓名学の五聖閣へ

「赤ちゃんの名前の決め方がわからない」「自分たちだけで考えた名前が良い名前かどうか不安」「あとで後悔しないように素晴らしい名前にしたい」そういった場合は赤ちゃんの命名は、名付けの専門企業『五聖閣』にご相談ください!

『五聖閣』では、昭和3年の創業以来約一世紀にも渡り、洗練されてきた名付けを行っています。日本ではもちろんのこと、なんと海外でも話題となっている、極めて権威性の高い『熊﨑式姓名学®』による名付けです。ご両親の要望を踏まえつつ、輝かしい未来へと導くよう、最善・最良のお名前作りをいたします。赤ちゃんの命名が初めての方には簡単なセミナーも行なっているので、まずは『五聖閣』にぜひご相談ください。

こちらもおすすめ

[2024年最新]秋生まれの赤ちゃんのお名前にぴったりな漢字12選!【姓名学コラム】

[2024年最新]秋生まれの赤ちゃんのお名前にぴったりな漢字12選!【姓名学コラム】の画像

[2024年最新]秋生まれの赤ちゃんのお名前にぴったりな漢字12選!【姓名学コラム】

秋を連想させる漢字には、秋に実る果実や紅葉をイメージされる漢字などたくさんあります。そこで本記事では、秋をイメージできる、名付けに人気の漢字を名前の専門家がご紹介します。秋生まれ予定の赤ちゃんの名付けにぜひ参考にしてください。プレママ・パパ必見です!

[2024年最新]夏生まれの赤ちゃんのお名前にぴったりな漢字12選!【姓名学コラム】

[2024年最新]夏生まれの赤ちゃんのお名前にぴったりな漢字12選!【姓名学コラム】の画像

[2024年最新]夏生まれの赤ちゃんのお名前にぴったりな漢字12選!【姓名学コラム】

夏を連想させる漢字には、涼しさを感じさせるもの、海や太陽をイメージさせるものなどたくさんあります。そこで本記事では、夏をイメージできる、名付けに人気の漢字を名前の専門家がご紹介します。夏生まれ予定の赤ちゃんの名付けにぜひ参考にしてください。プレママ・パパ必見です!

[2024年最新]自然《草花》にちなんだ赤ちゃんの名前にぴったりな漢字は?【姓名学コラム】

[2024年最新]自然《草花》にちなんだ赤ちゃんの名前にぴったりな漢字は?【姓名学コラム】の画像

[2024年最新]自然《草花》にちなんだ赤ちゃんの名前にぴったりな漢字は?【姓名学コラム】

自然の生命力、優しさを感じさせる漢字は赤ちゃんの名付けにもぴったりです!草花をイメージできる名付けにぴったりの漢字を、名前の専門家がご紹介します。

赤ちゃんの名前と命名書について【姓名学コラム】

赤ちゃんの名前と命名書について【姓名学コラム】の画像

赤ちゃんの名前と命名書について【姓名学コラム】

赤ちゃんが生まれたあとの一番最初のプレゼントは名前です。親から子どもへの大切なプレゼントの証として、命名書を作ってお祝いしませんか?この記事では、お名前の大切さと命名書に書くと良いことについてご紹介します! #赤ちゃん命名

漢字の魅力と赤ちゃんの名前に込める心【姓名学コラム】

漢字の魅力と赤ちゃんの名前に込める心【姓名学コラム】の画像

漢字の魅力と赤ちゃんの名前に込める心【姓名学コラム】

赤ちゃんに名前をつけることは、親の思いを反映する素晴らしい機会です。漢字を用いた名前は、豊かな意味や美しさを持ち、その文字が持つ力強さは名前に深みを与えます。"漢字を使用することの魅力と、漢字を通じて名前に込めることができる心”に焦点を当ててご紹介します!

姓名判断で良い画数とは?大吉の画数はあるの?【姓名学コラム】

姓名判断で良い画数とは?大吉の画数はあるの?【姓名学コラム】の画像

姓名判断で良い画数とは?大吉の画数はあるの?【姓名学コラム】

姓名判断で名前を考える際、「良い画数とは?」「良い画数の中でも大吉の画数ってあるの?」という質問をよくいただきます。そこで、本記事では、画数にこだわって赤ちゃんの名前を決めるときに知りたい、"良い画数”についてご紹介します!

赤ちゃんの名前|姓名判断のウソ?ホント?皆様の疑問にお答えします!【姓名学コラム】

赤ちゃんの名前|姓名判断のウソ?ホント?皆様の疑問にお答えします!【姓名学コラム】の画像

赤ちゃんの名前|姓名判断のウソ?ホント?皆様の疑問にお答えします!【姓名学コラム】

赤ちゃんの名前を付けるとき、気になるのが画数。画数で名前を付ける方法”姓名判断”に関する疑問にお答えします

[2024年最新]春生まれの赤ちゃんの名前にぴったりな漢字は?意外な漢字も!【姓名学コラム】

[2024年最新]春生まれの赤ちゃんの名前にぴったりな漢字は?意外な漢字も!【姓名学コラム】の画像

[2024年最新]春生まれの赤ちゃんの名前にぴったりな漢字は?意外な漢字も!【姓名学コラム】

春生まれといえば桜や花といった漢字を使ったお名前が思い浮かびますが、それ以外にも春にぴったりな漢字がありますので、名前の専門家がご紹介します。

赤ちゃんの名前を画数にこだわって付けたいときは、〇〇〇に注意!【姓名学コラム】

赤ちゃんの名前を画数にこだわって付けたいときは、〇〇〇に注意!【姓名学コラム】の画像

赤ちゃんの名前を画数にこだわって付けたいときは、〇〇〇に注意!【姓名学コラム】

赤ちゃんの名前を付けるとき、気になるのが画数。画数にこだわって付けるとき、画数の数え方を間違えると全く違う結果になるので注意してください。

第一印象を決める!赤ちゃんの名前、最初の音が与える印象とは?【姓名学コラム】

第一印象を決める!赤ちゃんの名前、最初の音が与える印象とは?【姓名学コラム】の画像

第一印象を決める!赤ちゃんの名前、最初の音が与える印象とは?【姓名学コラム】

名前の音の響きは、本人の印象に影響を与えます。音の誘導力について、姓名学の見地からご紹介します。赤ちゃんのお名前を考える時の参考にしてください。

印鑑の重要性と印鑑登録に適した印鑑とは【姓名学コラム】

印鑑の重要性と印鑑登録に適した印鑑とは【姓名学コラム】の画像

印鑑の重要性と印鑑登録に適した印鑑とは【姓名学コラム】

印鑑にはただ押印するだけではない重要な役割があり、その役割に適した印鑑を持つことが大切です。印鑑の重要性や印鑑登録に適した印鑑の選び方をご紹介します。

個人の名前、社名、芸名の『改名』で開く未来への扉【姓名学コラム】

個人の名前、社名、芸名の『改名』で開く未来への扉【姓名学コラム】の画像

個人の名前、社名、芸名の『改名』で開く未来への扉【姓名学コラム】

新たな人生、新たなビジネスの扉を開く起点にもなる「改名」。 個人の改名だけではなく、ビジネスの観点からの改名についてもお話しします。   「改名」の想いに応えるために私たちは物心ついて初めて自分...
もっと見る